
手慣らしレンジャー。名前はまだ無い。
このタイミングでせかクロに新キャラ追加するとか何考えてんだろなコイツ、とか思いながらカラーリングを考えるなどしてました。レンジャーをボコしたくなったから仕方ないね…(ボコし目的で追加されるキャラの気持ちも考えろ)。
ちょっとばかし腱をザクーッとされちゃって回避できない回避盾になったりして欲しいな!…私は至って正気です。
のんびりエミリア編:
なるべく戦闘は回避する、資質までは取得しない方向、モンスターのスキル吸収には拘らない、的なプレイ方針で、程々にサクサク進められてるんじゃないかなー?という感じです。しかし初っ端から冤罪で投獄される話だとは思ってもみなかった…。
ところで普通に巨獣倒しちゃったんですが、これは何かのフラグを立てるか逆に折るかしてしまったんだろうか…、エミリア何でちょっと不穏なこと言うんだ…。後になって思い返してみてようやっと、巨獣が居るところ行き止まりだし通る必要なかった(≒必須イベントではなかった?)よな…?ということに思い至ったり。いやまあそのまま出口に向かっても巨獣を倒すまで進めない的な展開だったのかもですが。今となってはもう分からない…。
あと少し驚いたのですが、「天使(という概念?)」って、サガフロ世界ではメジャーではないっぽい?んですかね?ヨークランドの伝説としてしか残ってないのか…(残ってる残ってない云々ではなくて「そもそも無い」のかな…)だなんて、地味に衝撃を受けたりなど。天国のナリをした地獄という前例(?)があったものだから、てっきり、現実世界のそれらと共通した認識とか知識がサガフロ世界でも一般的に知られているのかな、と勝手に思い込んでいたことに気付かされました…。
それにしても伝説の内容って具体的にはどんなものなんだろう。…ゲームを進めたら分かるかな。
FEの話:
今作、結構ストーリーがしっかりしているというか割と重め?ということを耳にしていてすごく期待が高まってたりします。もちろん、本体ごと薦めてくれるような方が現れた時点で、相当な良作なんだろうなとは感じてはいたんですが。
しかし何となく金鹿から始めようかな~とか思ってたんですが、なぜか多方面から青獅子やべぇぞ…スタッフは人でなしだぞ…CERO判定おかしいぞ…みたいな話が流れてくるものだから青獅子が超気になり始めてます。金鹿とか黒鷲ではあまりそういうこと聞かない気がするのにどういうことなんだ…(流石にたまたまか?)。黒鷲は黒鷲でタクティクスオウガっぽさがあるとか見掛けてしまって困った…やりたい…。
うーん、まだ始められる状態ですらないのに優柔不断すぎて困る。もうあみだクジでも引いて決めてしまおうか…。◯◯の学級から始めろ…、とか、▲▲ちゃん可愛いよ!!!みたいな一言ダイマ等、もしありましたらお気軽に送り付けてやってくださいー。