体調が悪いわけでは無い…筈なんですが、ここ数日喉が痛いというか痒いというか…。お陰であまり喋りたくない。延々お布団と戯れていたい…。
サガフロ世界の術やら何やらに関する話:
ファンタジーチックな大抵の魔法(職)って、何かしらの呪文的なモノを詠唱して魔法発動!ドーン!…みたいなイメージがあるんですが、サガフロの魔術(士)はここのところどうなんでしょう。術の使えなくなる状態異常に「沈黙」とかがあれば分かりやすいんですが無いしなあ。
世界樹だと、(特に1と2の)アルケミストとかは詠唱的なモノは要らんだろ、って感じが凄いんですけどね。この世界のいわゆる「魔法」って、(リアル世界の延長線上にある)十分に発達した科学〜ってやつだし…術の使えなくなる状態異常名も「頭封じ」であって声限定のモノではないし…。
…しかし殆ど喋らないサイレンスでも各術が使える辺り、サガフロの術たちも別に詠唱必須というわけじゃないんだろうか。いや流石にこの辺りはゲーム的な都合含むよなあ…、サイレンスだけ種族による制限以上に厳しく術の使用制限されてたら流石に不便極まりない…と思いますし…。
そもそもサイレンス、殆ど喋らない(理由は分からないけど自発的にそうしてるっぽい)ってだけで、喋れないわけじゃないもんな…。ただ初期技能は妖術だけだし、この辺り捏ねようと思えばいくらでも捏ねくり回せるよなとも思いますが…フフフ…。妖術には別に声は要らない、とか、もしかしたら(他の)術に関してはお喋りな影が代行してたりするのかも、とか。
術士たち…ではないな、「マジックキングダムの魔術士」に関しては、彼らはサイキック(的な存在)で、彼らの用いる魔術は科学としての…科学的に解明されている?超能力だと思ってるんですよね。思ってるとは書きましたが、特に後者に関しては私のいつもの超妄言(…)とかではなく、ゲーム内で普通に「理路整然と研究された科学的超能力」と言及されてますからね!うん。サガフロにおいて魔術は科学なんだよ(?)。
…ここでいう「科学」は別に現実世界のソレと全く同じってことを言いたいんじゃなくて、その世界の物理法則的なモノに則った一つの学問系統というか…なんというか…まあそんな感じで…(?)。なので双子の分離処置とかも不思議オカルトパワー的なモノじゃなくてきちんとした科学的処置なんだよ…うん…マジックキングダムは倫理観ゼロな科学大国宗教国家なんだよ…(???)。
…で、科学的に原理とかがバッチリ解明された超能力だけが「魔術」としての正式名称(エナジーチェーンなりインプロージョンなり)を与えられているのであって、その他原理がハッキリしない、「特定の個人だけが使えるような名前のない魔術(≒魔術未満の超能力)」的なのが魔術にはごまんとあると思ってるんですよ〜!?(超妄言) …多分この手の話、以前にもしたな…(………)。いやまあ、このキルシェってやつは(特に魔術に関して)こう強く考え続けてるんだろうな、くらいに流しておいていただければ十分なんですが…(?)。
それでそれで、ここからは新規こじつけなんですが(えぇ…)、そういった名前のない魔術、たちの最たるモノが、リユニ新規双子のダイフライとストームバースト、ってことで良いんじゃないかなー!?とか。というか私はそういう目で見ます(謎の宣言をするな)。あれは双子それぞれだけが持つ!超能力!!無名の魔術!!!!!
ダークブリンガーとかセイバーレイも双子固有に近い超能力であってほしいけど(それぞれの意味深な名称的にさぁ〜…!)、ダイフライとストームバースト以外は他のキャラへのスキルばら撒き?的なのがソシャゲ的な事情で今後あったりもしそう…?(※もう既にあったらスミマセン)と思うのでどうだろう…?まあばら撒かれるまでは他の意味深名称スキルもみんな超能力と思っておきますということで…。ばら撒かれても、ソレはソレ、コレはコレ、ってことで妄言優先に走るかもですが…(?)。
…話の着地点が迷子になってしまった。術って詠唱とかあるのかな、って話が一番最初にあった筈なのにな…?
個人的には、喉とか首(≒諸々の発声器官)がやられて著しく無力な状態に成り下がる双子、的なの、とっても可愛いと思うので、基本的には詠唱必須な感じで思っていきたかったりしますね!わーい、動機が不純すぎるぞ〜(趣味優先のガバ解釈の図)。
いやぁだって生き物としても術士としてもまさに生命線な首ってイイヨネとか…。これは折らなきゃ掻っ切らなきゃって…思うじゃん…術士って敵からしたら絶対厄介な戦力だし率先して無力化狙われたりするって…ウンウン…首めちゃくちゃ狙われるに違いないな…(は?)。