BLOG

落書きと怪文書

過去分を放り投げて描いた気になろうキャンペーン(…?)

 

双子に関する妄言リハビリ的な長文:
ブルーが外遊に臨む際に「双子ゆえに魔力が強い」って言葉を校長から賜るわけですけども、これってどこまで事実なのかなーとか。(一卵性の?)双子は事実として他人より魔力強めな傾向があるのか、たまたま魔力強めに生まれついた双子だけを双子と認めているに過ぎなかったりするのか、的な…。
歴代のニセ双子の魔力の高さについては、そもそも魔力の高い一人を分割して作り上げてるからなんだろうと勝手に思ってるんですが。…魔力まで半分こにならない理由…?…ウーン…魔力は肉体に宿るモノだからとかそんな感じで…(ご都合主義!)(もしかしたらニセ双子は融合しても相反する資質を同時に持てるようになるだけで、魔力2倍とかの恩恵は無かったりするのかな 半分に分かれていたのが元通りになっただけに過ぎないから…)。

個人的には、「双子は魔力が強い存在」って話自体は、キングダムの国民的には常識として認識されてるモノだと思ってるんですよね(ただしそのままでは不完全な存在であり最終的には殺し合うことになる、という部分まで含めて)。その話の真偽に関わらず、そういう教育を施されてる所為でみんな疑ってなさそうというか。
で、その「双子神話」を維持するために、平凡な魔力の一卵性とか、あと魔力がいくら強くても融合は出来ない(…と私は考えてます…)二卵性って、キングダムの手によって闇に葬られたりしてるんじゃないかなあとか思ったり。…キングダムのディストピアっぷりが加速してますねコレ。まあ良いか…(良いのか?)。
キングダム的には、双子って存在には「神秘のベールに覆われた畏怖の対象」的な地位に就いてもらっておく方が管理が楽だと思うんよな…。特別な存在だから国家が介入します〜、片割れ殺しという過酷な運命に置かれているのも特別な存在だからです〜、双子はこういう境遇で当然なんです〜〜〜、みたいな…(…?)。何というかその…「双子は生まれながらにして特別な使命を課せられる存在」という風潮を確立させておきたい的な…その方が扱いやすそうだし…?ウーーーン…まあそんな感じで…(説明を放棄するな)。

しかしそもそも、キングダムって天然の双子の出生率どんなもんなんでしょうね(リアルだと人種問わず0.4%くらい(一卵性の場合)らしいですが)。近年の双子術士はほとんどニセ双子だったっぽい辺り、実際は相当低いのか、生まれてはいるけど魔力が低くて(強力な存在であるべき双子術士、としての基準に満たなくて…)処分されちゃったりしてるのか、何らかの魔術的処置の過程に耐えきれずに使い物にならない状態になっちゃったりしてるのかとか…。うーむ…?
そんな中で本物の双子として生まれついて、魔力の高さとか術の素質的なモノも申し分無しで、魔術的処置とかもクリアして(無事22歳まで育ちきった)…となると、ブルーとルージュの2人ってキングダム的にはやっぱり相当貴重な存在…いや被験体…?って感じなんだろうなあと思う…、時術空術まで引っ提げて帰ってくるしホント最高傑作ってやつだったんだろうな…利用価値の塊でもあったろうな…地獄問題さえ勃発しなければ………。まあ地獄が顔出ししなかったところでブルーとルージュは不信感とか敵意をキングダムに向けまくってる状態なわけで、そんな叛逆の徒と化した最強の魔術士を、キングダムが(今までのように!)好きに支配できるかとなるとむつかしいんじゃねーかなあとなるわけですが…。

 

…あれっコレ結局、双子って本当に魔力高い存在なのか、って疑問解決してないな…(えぇ…)。
結局のところというか何というか、
・「双子だから魔力が高い」は間違い(嘘)
 →ニセ双子はそもそも魔力高い人間を分けている
 →何らかの基準に達していない天然双子はそもそも双子として表に出されることが無い
・キングダムは「双子神話」的なモノを作為的に維持している
・ブルーとルージュは天然かつ双子術士に必要な素質を備えた超貴重個体
・二卵性の双子は融合できない
…なんじゃないかなーなんてことを個人的には考えたりしてますよ、ということで…(?)。

 

まあ上みたいなこと書いておいてなんですが、めちゃくちゃ大昔には、双子が高い魔力を持つ存在ってことは確かに真実だったりしたり、双子融合はごくごく稀に起こり得た自然現象の一つだったりしたら楽しいんだけどなーとか思ってみてたりもするんですけどね…。時を減るごとに失われていっちゃってる力とか現象ゆえに、今ではキングダムが人為的に弄くり回してそれらをムリヤリ再現してる的な…。ブルーとルージュは先祖返りとか隔世遺伝的なのが強く出た結果、昔は普通に存在した性質を(キングダムが彼らをがちゃがちゃ弄くり回すまでもなく)本編の時代に色濃く持って生まれた特殊な双子だったりしないかな〜とか…。
…ここまで来るとホントもう私だけが楽しい妄言オブ妄言オブ妄言って感じだなあ!まあ何を今更って話ですが。うん。オチはないです(いつもの)。