BLOG

もそもそ生きている

BOOTHの注文分、本日発送しました。今週末までには届くかと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします…。

 

以下大体日記。眠くて文章がぐでんぐでんしている…(何でクソネミ状態で日記を書くんだか)。


…こう、上みたくちょっとしたお知らせ含む記事でも一回クリックしてもらわねば中身が見えん状態なのはやっぱりアレかしらん(アレとは?)…とは長らく思ってたりするので、サイト改装するなりお引越しするなりした暁にはブログカード形式じゃないやつにしよ~などと考えていたり。します。うん。(で、いつになれば実行できるんですか?)(時間気力体力ください!!)

 


(これは過去絵を突っ込んで描いた気になろうキャンペーン)(9日ぶり云百回目)

 

エアブーの本が届いたり悲しい行き違いが発生してまだ手にできていなかったりしますが、色々ジワジワと揃い始めてエヘヘヘヘヘって感じです。いやあ、生きる気力が補充されちゃうなあ!?まあ御本拝読した後って大概地べたにつっぷしてるんですけど(えぇ…?)。
ところでというか何というか的な話ですが、感想文と書いてカイブンショというルビが振られる文章ばかりを爆誕させてしまう自覚は一応あるので、感想を送るという行為、いつも迷ってしまうんですよね(突然の自分語り)。実際結局封印しちゃったモノも…多々あるなとか…。「お前の感想の存在で折られずに済む筆もあるんだよ!書け!送り付けろ~~~!!!」とは友人に稀によく怒られたりもするんですが。うーん、むつかしい。理屈としては理解すれども気持ち的な納得が追い付いてこないと言いますか(誰かしらからいただいてるっしょ〜、とか、そうは言っても私のなんか貰っても反応に困らせちゃうだけっしょ〜?とか思ってしまう)(あと感想要らん派とかソレ解釈違いだ許さねえからな!派(…?)的な話を見てしまってはヒエッ………ってなるチキンゆえ…)。もっとお気軽にぶん投げていくくらいで丁度良いんだろうか…うーん…分からん………。取り敢えずしばらくは更なる気力の充填のためにも心ゆくまで地べたと仲良くしておこう…(…)。