BLOG

サガフロ24周年おめでとうございます~


お祝い絵を描きたいなあと思っていたはずなのに気付くと全然祝う気を感じられないモノになっていた(いつもの)

前回の日記から1か月近く空いてしまっていて大分うわ~という気持ちです 梅雨のじめじめぶりだとか連日のうだるような暑さだとかの所為か、どうにもダメな気分が続いてしまっているなあという感じでして(これは言い訳) ウーン 絵は描けないというか気に入らないというか…な状態だし、妄言もどうにも纏まらない日々が続いていて悶々とし続けている… 暑さで睡眠足りてなかったりするのだろうか 分からん…
あっリユニのサガフロガチャは物の見事に大爆死をキメてきました 天井までにピックアップ対象が1体も出てこなかった(それどころかすり抜けSSすら1体だけ)のは流石に初めてで変な笑いが出ました えらい目にあったもんだ でも座り心地の良い椅子を求めるヴァジュイールのセリフが面白かったので無問題です(えぇ…?)

 

とりあえず以下に落書きの供養と纏まらない妄言の欠片をぶん投げておきます


アポロン描けないよ~~~

双子、ごく普通に第四の壁を認識してきそうじゃない?とか思いながら描いてた

 

色彩語と双子の名前の話:
ルージュとブルーは天然の双子、ゆえに、キングダム的には非常に特別な存在なのよなと かつては二人の名前について、安直すぎん!?とか思ったことがあるけども、最近ではむしろ(その存在自体と同じく)特別なモノだったりするのかなあと思ったり…
日本語では色を現わす言葉が元々は4つしか無かったという話があって、その4つに含まれるのが「黒・白・赤・青」なんですね そんな基本色彩語に含まれている特別な「旧い色」だからこそ、希少な本物の双子たるルージュとブルーにもその名が与えられたのかなとか…そんなん…
マジックキングダムというリージョンは日本モチーフな国家とかでは全くないなんてことは分かってるけども、サガフロというゲーム自体は日本で生まれたモノだし…黒白赤青のことを当てはめて考えるのもアリなんじゃないかな!?と考えたりしていますという話でした 赤はヴァーミリオンサンズの色だし青はリージョン移動の色だよね、どちらも魔術士の特権とか象徴みたいなモノたちの色だよね、…みたいなことを先日もふわふわと述べたりしていたように、私は恐らく、「『赤色』と『青色』はキングダムにとって何か特別な色なんだろうなあ、そうであってほしいなあ…」みたいなことを感じてるんだと思います 多分…(…?)