前サイト非表示になる10日前くらいにやっと移転完了させる腰激重人間が居るらしいですよ キルシェっていうやつらしいんですけどォ(………)
何やかんや前のサーバーで約6年(5年と11ヶ月)やってたらしいです 時間が過ぎるのは早いですね…
まあ近年は大分放置状態みたいな感じでしたが ウッ…(自分で言って自分でなんか呻いてる)
アッもしこっちのサイトで表示崩れてるとか何かあればご指摘いただけるとかなり助かります…、自分で見てる分には問題無さげじゃないかなーという感じにはなってるんですが
旧サイトの最後のブログ記事でも書いたんですが、(こんな放置状態にしたりしてるクセに、というか何というか)このサイトを残すことって意味あるのかなーみたいな気持ちがあるにはあったんですけど、「自分の城」って良いよねくらいの気持ちで残しておくことにした感じです
多分更新は引き続きガバガバかも…みたいな感じですが、メルフォなり何なりで連絡あればすぐに対応できるかとは思います 引き続き何かしらお付き合いいただける方々は、ありがとうございます、よろしくお願いいします
そういえば今回https化した関係で、「保護されていない通信」って表示から解放されたんですよね 地味に存在感ある表示だから無くなって大分スッキリしたかも…自分の気持ちが…
あと広告も出なくなってスッキリしましたかね…? こっちはパソコンから見る分には関係ない話だとは思うんですが(確かスマホからの閲覧時とか限定で表示される状態だったはず)
◆最近見た映画の話
忍たまと孤独のグルメとウィキッド見ました 何だこのラインナップ
忍たま、思ってたより本格的アクション映画でちょっとビックリしましたね… あと利吉さんのお兄ちゃん発言に被弾して無事ひっくり返りました おに…お兄ちゃん!?エッテレビシリーズでも普通に出てた情報なんだ!?知らなかったそんなの…普通にビックリした…
孤独のグルメは「こーゆーので良いんだよこーゆーので」を見事に体現しててコレも良かったです でも海渡り始めたりキノコ食べ始めた辺りは正直ヤベェと思った 泡吹いて倒れたのは逆に安心した…良かった一応リアリティライン引いてるみたいで…(?)
入国審査官役の方の演技めちゃくちゃ好きだったな、悪役での出演が多い人らしくてちょっとビックリしました 全然そんな雰囲気無かったんで…凄いな俳優って… ところでダニエルお前は何なんだマジで(褒めてます)
ウィキッドは事前情報ほぼゼロ(有名であろうポスターと、二部構成ってことくらいしか本当に知らなかった)のめちゃくちゃ軽い気持ちで見に行って、テーマの重さに若干打ちひしがれました 悪い意味ではなく!! う~む後編が早く見たい、しかしこれハッピーエンドで終わるタイプのお話なんですかね…?
背景とかもちょーキレイだなとか思ってたんですがCGとかじゃないんですねアレ、凄いな… 2時間超えの映画だったハズなのにあっという間だったな~吹き替えで見たし字幕でもう一回見たいかもな~とかふわふわ思ってるんで周回キメるかも知れない 時間を無限にください…
◆最近やったゲームの話
巷で流行りの都市伝説解体センター、私もやりましたよ メインテーマの奇々解体が大分好き
若干言い方は悪いんですが、巷での絶賛ぶり?ほどには自分はこのゲームを褒め切れられないんですが、個人的には好きな名作でした でも多分ある程度は人を選ぶと思う…気が…しなくもないな…、steamでbadつけてる人の気持ちも正直分かるんだよな
しかし何言っても未プレイ勢の新鮮な体験を損ねちゃう気がして大変に言及しにくい(※これは私が勝手に言及しにくさを感じているだけです) 刺さる人には深く刺さるのも分かるのがな~ その体験に万が一にでも(事前に)ケチを付けたくないというか
私個人は細かい?部分が気になって狂いきれはしなかった感じです 原材料満点、調理方法ちょっと自分には合わないポイントもあり、…みたいな?
とりあえずビジュアル・グラフィック・音楽辺りが刺さった方はやってみても良いんじゃないかなーと思います のんびり12時間程度でクリアできたので気になる方はゴーゴーゴーだ!