BLOG

ダンジョン飯8巻など

ダンジョン飯、開幕早々また濃い展開をぶっ込んで来られてずっとフフッ…ってなってました(不審者)。ギャグパートとシリアスパートの緩急の付け方がホント好きな漫画だなぁと毎度思わされます。リアリティのあるファンタジー(不穏成分あり)が好きな方には是非読んで欲しいなあとか。空腹時に読むと飯テロ漫画と化しますけど…。私もドラゴンの肉とか食べてみたい。ワニとかキジなら食べたことあるんだけどなあ…、ウサギとか馬も美味しいのよな…(何の話?)。

 

風花雪月と踊り子の話:

他プレイヤーからの留学生のやつで踊り子フェリクスを見掛けてしまって暫く爆笑してました…(笑いの沸点が低すぎる)。こんな状態で留学に出されたフェリクスの心情を思ったらもうダメだった。ちなみに衣装は普通に…似合ってたよ…!

私は迷った結果、立候補してくれてたアネットに踊り子になってもらったんですが、今のところ一度も躍らせられた試しが無いんですよね…。アネットに限らずですが、みんな既に役割が確立されていてわざわざ再行動要員にする理由が無くてどうにもというか…。踊り子姿自体はセクシー可愛くて好きなんだけどなあ。

しかしユニット性能方面での真面目な話すると、踊り子フェリクスって恐らく相当に理に適ってますよね(踊り子として運用するとは言っていない)。趣味に走ったり捻った育成でもしない限りはガッツリ剣士系に育つユニットだし…速さ伸びるし…。ルーヴェンクラッセで一番適性高いんじゃないかなあ。次点で剣を鍛えたイングリット辺りかなとか。うーん、次の機会には剣回避と警戒態勢取らせた超地雷型フェリクス育てたい…。

ところで殿下を踊り子にしておいたら、あの超病み状態で衣装着て踊ってくれるんですかね?わあ面白そう。次やろう(人の心が無いのはプレイヤーなのでは?)。

 

その他日常諸々:
頼んでいた本棚が来たのでノソノソ組み立てるなどしていました。これでようやっと平積みにしちゃってた本とかも片付くな…ついでに小物も置いたりしてみるんだ…、とか思ってたのに、漫画と小説を仕舞ったらもうそれだけで結構キツキツになってしまいました。えぇ…。こ、こんな筈では…?別に画集とか大きいのを入れたってわけでもないのに…!チクショウ、これだから片付け下手くそマンは困るんだ。
いやまあ画集やら薄い本たちやらゲームのパッケージやらは、後日届くカラーボックスの方に仕舞う予定なので大丈夫…だと…思いたいんですが…、どうしよう大きさ足りない気がしてきた…。既に買い足しの未来が見える。…なるようにしかならんから今は気にするのやめとこう。

そういえば、可愛いフェアを見掛けたので勢いで頼むだけ頼んでそのことを若干忘れていた(…)双子アクキー(スタンド)も今日届きましてヒョエッ…となったりしてました。

こんなん。自分の絵でも多少は可愛く見えてきちゃうからグッズって不思議だなあ。
以前の世界樹ウチの子アクキーのときは、ちょっとした名刺代わり&ウチの子とか自分でやらにゃ絶対グッズ出ないんだよ!!!(怒)的な事情(…?)があったんですが、今回はホント自己満オブ自己満オンリーって感じですね…。世界樹分と違って私以外の誰かの手に渡るということも無いでしょうがそれでも私は満足だ…。