ほそぼそとした日常日記と黒鷲クラスのことをちょこっとばかり…。今日も今日とて取り留めの無い感じです。
最近半端にバタバタしていて困りものだなぁとか。あと午後の気力減退があまりにも著しくてもうダメだ…、私は引きこもりたい…人間という生物向いてないなということは常日頃思っている…(?)。忙しさの総量としては変わらないなら、ガッ!!と忙しくて残りはとても暇〜、ってなってくれた方が個人的には有り難いんですが、まあそう上手くはいかないですよね。ままならないものね〜(メーチェ風)。
ままならなさについケイクのアルバムを5枚ほど一気買いしてしまったり…ははは…。まあ別に後悔はしてませんが、勢いで生きる癖はいい加減改めた方が良い…かな…。しかし届くのが12月という。忘れた頃にやって来るクリスマスプレゼント、みたいなことになりそうだ…。
ところで今週末に台風直撃っぽい予報見てげんなりするなど。今年の台風、ことごとくタイミングがいやらしいな…。差し入れ見繕いに行く予定だったんで真面目に困ってしまった。えぇ〜…逸れてくれないかな………。
そんなこんなで(?)FEの進みも猛烈に悪いという。おかしい…本当は前の土日辺りには学園生活に終止符を打つ予定だったのにな…!?ゲームする時間と落書きする時間と寝る時間が無限に欲しい…。
ベルちゃんの話をします!(突然どうした)いやちょっとお父上人間として怖すぎませんかね…。嫌いなもの欄が不穏だったので注目してはいたんですが、構えていたよりガチで普通にビビりました。フェリクスも父親嫌いでしたが、こっちは何だかんだ反抗期拗らせまくり方面&親父殿も息子に冷たい態度取ってたというわけじゃなかったから、ベルちゃんもまあそういう感じかなと油断してたというか…。あとベルちゃんの支援のノリが基本的に愉快すぎて(やっぱり殆ど叫んでる…)、父親関連のことも愉快なギャグなのかマジヤバ案件なのか判断ついてなかったこともあってですね…、というかこんな家庭環境でよくぞ良い子に育ったな…そら引きこもるわ…。先生優しくしちゃうぞ…。
あとヒュー君なんですけど、この御仁、実は赤クラスのママ枠では…?もしや副官ポジションの人はみんな…ママ…?エッイヤッだって真面目な話、普通に相手のことよく見てるし、きちんとアドバイスしたりもしてるし、面倒見もそこそこ良くないか?くくく…って笑うけど…(?)。
エーデルガルトに仇なす(可能性のある)対象とか、あと恐らくよっぽど救いようのないド阿呆相手とかでも無い限りは割と紳士的(※良い人とは言っていない)ってやつじゃねーか…、先生を敵視しながらも敵視の理由自体は話してくれるし…、り、律儀…!まあヒュー君側にも程々には余裕がある(し、先生がエーデルガルトのお気に入りってこともある)からこそのこの態度な気もしますけど…無かったらわざわざ分かりやすく敵意なんか向けてこずにそのまま殺るタイプでしょ…多分…。
そんなヒュー君がフェルディナントに対してだけ態度がキツキツなの、改めて考えてみて面白すぎる。事あるごとにエーデルガルトに張り合おうとするところ(あと多分物理的なやかましさとか…)がまあヒュー君的にはマイナス評価ポイントなのは分かるんだけど、その辺り差し引いても割と感情的な面見せてないかなぁと…。どうなんだろう。そうでもない…?いやもう私には分からない…。取り敢えず早く支援進んでほしい…。
…そうなのよな、ヒュー君とフェルディナントに限らず赤クラス全体的に支援の進みが遅くて困ってるのよな…(あと成長の引きの悪さがやや深刻 2ピン多すぎる…!)。以前は戦闘時の配置が甘くなってる(支援値?の稼ぎが悪くなってる)のかな?と思ったんですが、「絆を深められるのはもう少し先になってから〜」的な制限がそこそこ多いっぽい…ですかね?カスパルとリンハルトすら早い段階で止まっちゃっててエエエエエ~~~ってなってたりします。うん。まあはよゲーム進めろという話…なんですけどね…はい………。早く進めたいよぉ…。取り敢えず寝落ちだけでも避けて進められるように頑張りたい…ですね…(フラグでは?)。