BLOG

明けましておめでとうございます~

描き初めというやつ。本当は1/2にするものだろ~!っていうツッコミはご容赦くださいまし。なお干支は爆発しました(…)。今年もゆるゆるよろしゅうに。

 

日記:
年始は親戚付き合いイベントが発生するので若干ナーバス気味になったりします。昔からどうにもこの手の付き合いが苦手というか、寧ろ年々悪化している気がしますね…、どうしたものか…。私は…引きこもって…本を読むなりゲームするなりしていたいのだ…!(叶わぬ願い)
とりあえずネットプリント年賀状を掻き集めて眺めて元気を出します。お年賀をネップリに登録してくれる素晴らしい方々に感謝ですよ…。

 

お正月やら何やら:
ゲームの世界にお正月(的なイベント)ってあるのかなーとか。
世界樹に関していえばプレイヤーの私があると言えばあるのであります(職権乱用)。うちアルカディアにお正月はあります!少し真面目にいうなら世界樹暦もあることだし…(これは公式)。みんな餅食べたり晴れ着来たり初詣的なことしてたりコタツに飲み込まれて動けなくなったりしてるに違いないんだ…。コタツは最強のモンスター…(?)。

メタルマックスの世界はどうだろうな。まがりなりにもゲームの舞台が現代日本の成れの果て(※基本的には)だし、正月文化に関する文献くらいは残ってそうか…?前時代からの生き残り組も一応チラホラいるし…。
まあ生き残り組はみんな結構な高齢になるだろうし、大破壊後の世界には悠長にワイワイやる余裕はあんまり無いだろうしで、大破壊後世代にはほとんど馴染みの無い文化になるのかもしれないけど…。正月という概念?こそほぼ滅んでても、(起源は分からないけど)ちょっと羽目を外す日、くらいの形で残ってくれてたりしたら良いのになあと思ったり。前文明のかすかな名残的な…。

サガフロはリージョン次第かなあとか。そもそもこの世界はまず暦が知りたいですね…。
マジックキングダムは正直無さそう…?国家的に(魔)術関連を除くイベントごとに力を入れてなさそうというか…何というか…?え~でも双子には仲良く餅食べてて欲しいし熾烈な羽子板合戦してて欲しいしコタツで揃って寝落ちて欲しいんですけど…(…?)。いやまあまず四季とかがあるかすら謎ですけどね…うん…。

しかし正月が無いとすれば親戚付き合いイベントも発生しなくてそれは羨ましいな、と一瞬思ったんですが(何の話???)、…そもそも双子に親戚いるのか…?天然双子な以上、生物学的な父母は居るだろうとは思ってますが、こう、そーゆー意味ではなくて…、普通の縁者(?)というか何というか…。ウッ絶対居ない…この辺り絶対キングダムが完全管理してて居ないだろ…(偏見)。表の学院には双子じゃない…ごく普通の子供だって通ってたろうとは思いますが(…裏はどうでしょうね。双子でないにしても何かしらのワケアリたちが裏に放り込まれてそう…?)、その子供たちとの境遇の差を目の当たりにしてブルーは何か思ったりしなかったのかしらん。それともそういう差も、「そういう常識、双子の宿命」的な認識(…として多少の違和感ごと飲み込んでたとか)だったりしたのかな。キングダムの教育をガッチガチに受けて育ってる(※妄言)わけだし…、どうだろうなあ…。ウーン………。

 

…正月の(有無の)ことを考えていた筈なのに年始から盛大に脱線したなコレ。まあ2020年も通常運転ということで…。