始まる前からド緊張してたんですが終わってみれば「うお~~~楽しかったな~~~!!??!!?」みたいな気持ちになってしまった でも正直推理もクソも無かったのは本当に反省している…、目の前の事柄を追うのに一生懸命すぎたり勝手な思い込みで重要情報をスルーしてしまったりとムーブとしては散々すぎました(結局犯人の目星すらロクにつけられなかった)(えぇ…?)
かたや「靴が汚れてなかった」的な情報でシロ判定出しといて、かたや「靴が汚れてる」的な情報でクロ判定出さなかったりしてたの、今思えばマジでガバ判定ですねの一言に尽きる どうして同じ重みで考えないのですか?(思考ガバだからだよ)(明らかな情報カードとして出されてないだけで自分の靴も汚れてんだろな、って勝手に思い込んでたからだよ…)
無駄にメタな思考に陥ってたのも良くなかった 「この人いわゆる○○役を担ってるみたいだから▽▽役までは負ってないだろう」みたいな… 余所のゲームでの常識というか前提的なモノを別ゲーに持ち込んではいけない これも勝手な思い込みだったなあ
それぞれのプレイヤーに与えられた個別の使命をクリアする、というところでは一応最高得点を取ったものの、観戦者及びGMによるロールプレイ票が入らなくて総得点では巻き返されたりしてウワ~ンという気持ち まあ私RPブレブレだったので仕方ないね…ウン…、正直RP苦手なんだよな~~~、TRPGでもガチRPで進めることがほぼ無いくらいには… …苦手なのにマダミスやったんですかって突っ込みはご容赦ください…(【苦手】と、【興味を持っていたり好きだったりする】ってのは同時に成立するんだなあっていう難儀な感じ)
でも今回はこのRP苦手って部分のせいで気にはなってるのに突っ込み切れなかった(=犯人推測のためのチャンスを逃した)、ってところが発生しちゃったので、もうちょいグイグイ行くことも覚えねばならんなあという気持ち ウーーーン 駆け引きとか距離感、むつかしい!
最終的には自キャラは死んだけど楽しかったなあと思えて良かったです また別のシナリオもやってみたい…軽めので…軽めので………(…) 今回はオンラインセッションだったけど色々と落ち着いたら店舗とかでもやってみたいかもしれない お互いガチで知らない人たちと遊んでみたらどうなるのかとかが気になる的な意味で(…?)